本音で話す=なんでも言いたいことを言うことではない

■こんにちは
pro.Flyaway代表のふじぬまさとしです。

 

言いたいことを言えず、
悩んではいませんか。

 

話を聞いてもらえない、
と思っていませんか。

 

裏表なく、何も隠さずに
“本音で話したい”

 

じぶんの気持ちを
洗いざらい全部吐き出したい。

 

そんな気持ちが
抑えられなくなること、
ありませんか?

 

そんなときに
考えてほしいことがあります。

 

ーーーーーーーーーーーー
なぜ言いたいことが
言えないのでしょうか。
ーーーーーーーーーーーー

 

言いたいことが
言えないのは、
もしかしたら

 

言いたいことを全部
ありのままに
言ってしまったら

 

”人間関係が壊れてしまう”と
心のどこかで
感じているからではないでしょうか。

 

”言いたいこと”が
人に対する文句や愚痴なら
人から嫌われたり、
孤立することになる可能性は
当然高まります。

 

誰しも人を悪く言う言葉を
心地よく聴けるものではありません。
聞いていて面白くもありません。

 

それに

 

人に対して
愚痴や文句を言う人、
他者責任思考の人、
…という見方をあなたに
植え付けることにもなりえます。

 

前回、愚痴や文句は、
人は傷つけるの回でお話ししました。

 

言いたいことが言えないのは
”人間関係を大切にしたい”という
大切な望みがそこにあるから。

 

と言う場合もあるのですね。

 

だとしたら
まずは

 

自分自身が話したい内容、
聞いてほしい事柄についての
”本質”を理解することから
はじめることをオススメします。

 

言いたいのに
言えてないことの全てが
人間関係に問題を起こすわけでは
ありませんが

 

人を感情に任せて
責めてしまうような言葉は、
言いたくても
避けたほうがいい。

 

様々な感情が蓄積して
それが大きなストレスとなっていると

 

自分の中だけで受け止めきれず
周りの人たち(自分自身も含む)に
否定的な感情(特に怒り)を
向けてしまいがちになります。

 

怒りは
一旦置いてみましょう。

 

そして
人前で吐き出すのではなく
人知れず布団でも叩きましょう。

 

ひとまず自分の感情と
自分で向き合うのです。

 

そうしているうち
怒りは必ず収まります。

 

そしてその奥にある
怒りの元となった気持ちが
表れます。

 

悲しかった。辛かった。
寂しかった。

 

大変だった。
苦しかった。

 

こんな風に思う。
こんなことを考える。

 

肯定的な言葉で
あなたが今現在感じている
素直な気持ちを表現してみましょう。

 

そうすると
相手も聞いてくれやすくなります。

 

人は、聞きたい話しか聞かない

 

人がお互いを理解し、歩み寄るには
お互いに自分の気持ちや考えを
話し合う必要があります。

 

そして、その内容が互いに
共感できればできるほど、
もしくは互いに尊敬し合える内容で
かつ楽しくためになる内容であればあるほど、
両者は親密になれる可能性が増します。

 

その場合、
誰かのことを話すのではなく、
自分自身のことを
正直に話す必要があります。

 

それも
相手が聴きやすい言葉で。

 

言いたいことを言うというのは、
“自分の心”に正直である

 

…ということでもあるのですが、

 

それで人を不快にさせたり、
負担をかけたり、
傷つけてもいいわけではありません。

 

結局のところ、
相手が聞きたくなるような話を
話すことが大切なのです。

 

guitar-1139397_1920

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA