タイプによって言葉の生まれ方が違うようだと、ブログ書いてて思った

★【pro.Flyaway】副代表・果里(かりん)です♪

 

ブログを書いていると
よく迷うことがありました。

 

人の為になることを書くか、
自分の書きたいことを書くか。

 

ブログマーケティングの基本は
「役に立つ情報を発信する」ですからね。
後者を自分の中で
やってはいけないと
はじいていたのかもしれません。

 

そのせいか
なんだか
「自分を変に他人に沿わせている感じがする」
時があって、悩みました。

 

色々考えて
落としどころが見えてきたので
書いてみます。

 

●自分軸の発信があってもいい。

 

特に自分の感性を活かして
何かを表現する、物を作るなど
アーティスティックな活動をされる方は
自分の内側から湧き上がってくるものを
カタチにすることを強みとしてらっしゃいます。

 

ゆえに「こうやって欲しい」
という外側からの縛りが増えると
呼吸がしづらい。

 

私は昔からそのタイプだったので
「自分が書きたいこと」
を起点に書き出した方が
感情的にスムーズに進むのが
なんとなくわかります。

 

「こういうの書いて」
って言われますと、
もやもや~ってしちゃう。

 

自分の書きたいものと一致してた時は
いいんですけどね!

 

おかげでライター志望してた時は
もやもやパニックになって挫折したんでした……。

 

世間のニーズに自分の強みを沿わせる力が強い方は
この限りではないと思います。

 

需要のあるところに
ばばっと畳み掛けていける
発信が出来る人!
あなたはビジネスマンだ。
(私とは違うやつだ。イイナァ)←隣の芝は青い

 

結局、すべての発信は
誰かの求めに応ずることがなければ
需要はなくなってしまいますから

 

自分の書きたいものを自由に書いたとして、
たどり着く場所は同じです。

 

が。

 

起点が違うだけでずいぶん感覚が変わるもんだな。

 

自分が
ビジネスマンよりか
(外界が起点になります)
アーティストよりか
(自分が起点になります)
その中間か
(どっちもできちゃいます)←便利

 

タイプによって
言葉(ブログ)の生み出し方も変わるようです。

 

個性があって
いいんだな~。
色々でいいんだな~
と思います。

 

ただ、やっぱり、
アーティスト気質の私は
ビジネスはへたっぴいだ(笑)
(そうじゃない誰かとお近づきになりたい。)

 
43460374_220x157

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA