複数の選択肢を持つ生き方

■こんにちは、
pro.Flyaway代表のふじぬまさとしです。

 

いきなりですが。。。。

 

あなたは、
いくつ仕事を
持っていますか??

 

日常会話レベルで、
いくつ言語を話せますか?

 

住んでいる家は、
いくつありますか?

 

信頼できる情報源は、
いくつありますか?

 

多くの人は、
この問いに1つしかないって
答えるんじゃないでしょうか。

 

別に少ないから
悪いとかじゃありません。

 

以前のわたしも
全く一緒でしたから。

 

ただ。。。

 

一つのところにとどまり
選択肢が少ないほど、

 

「やりたいこと」
「望む人生」
「自分らしさ」
「できること」の

 

選べる範囲が、
とても狭くなるんです。

 

そして、
その結果、
悩んだり、困ることが
多くなり、生きにくくなって
しまうのです。

 

⇒前回の記事はこちら。

 

 

■選択肢が人生の幅を作る。

 

例えば。。。。

 

東京の中から、
好みの場所を選ぶのと。

 

48都道府県の中から、
好みの場所を選ぶのでは。
より自分好みの場所に、
出会いやすいですよね。

 

1人の専門家に話を聞くより、
複数の専門家に話を聞いた方が
望む答えに出会いやすいです。

 

単純に、
選べる数が多いほど
望むことに出会う確率が
高くなるんです。

 

そして、
選択肢が少ないと
1つに対する「依存度」が
高くなります。

 

これは「仕事」が
とてもわかりやすいですね。

 

もし。。。

 

仕事が1つしかなかったら、
その仕事が業績不振や、
リストラなどで、突然無くなったら、
当然、収入がゼロになり困ります。

 

もし。。。

 

会社の顧客が
1社しかいなかったら、
そこからの仕事がなくなったら、
大変なことになりますよね。

 

でも、
仕事が2つ以上あったら、
顧客が2社以上あったら、
1つがなくなっても、
その他があることで、
困る度合いは低くなります。

 

それに仕事が単独だと。。。

 

その仕事が、
もしつまらなくても
望む仕事じゃなくても。
受けたくない仕事だったとしても
なかなかやめにくくなりますし、
断りにくいです。

 

つまり。。。

 

選択肢が多いほど、
精神的負担も含めて
さまざまな負担が少ないんです。

 

特に『仕事』は
ほとんどの人が生きるために
必須といえるので、
仕事からくる精神的な負担は
とても大きくなります。

 

■複数のジャンルを持つ。

 

仕事が
複数あるといっても
似たようなジャンルで
選択肢を持つことも
負担が大きくなりやすいです。

 

例えば、
ガソリンスタンドを複数所有。

 

確かにこれは、
1つの店舗が、
もし潰れても、
他でなんとかなりますが、
ハイブリッドや電気自動車の影響など、
時代の流れ的に、そのジャンルの
衰退が必然的な状況です。

 

こんな時、
介護や健康事業とか、
全く異なるジャンルで
これから伸びることが
予想させる事業を所有していたら、
安心ですよね。

 

この複数のジャンルの
選択肢を持つということが
どんな仕事にも大切なんです。

 

そして、
自分らしい人生を送るうえでも
とても大切なことなんです。

 

同じジャンルばかりに
固執してしまうと
知識や情報が偏ったり、
視野が狭くなりがちなので。

 

■複数の選択肢を持つことの意味。

 

複数の
選択肢を持つって、
「保険」のようなものなんです。

 

人生の保険といってもいいです。

 

生命保険のように、
人生にも保険があった方がいいですよね。

 

人生のリスクを減らす意味でも、
人生をより良くする意味でも、
この複数の選択肢を持つという
考え方が重要なんです。

 

だから
わたしは、
心に柔軟さを持つことと
同様に会社で働きながら
もう1つの仕事を作ることを、
自分らしく生きたいって願う人には、
オススメしています。

 

⇒次回の記事はこちら。

雇われない働きかたの真実

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆こちらもどうぞ。

 

 

 

■【pro.Flyaway】無料メール講座
●起業したいあなたへ〜
●理想の人生を生きたいあなたへ〜

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【production “Flyaway” presents】

 
 

好きな人と好きな場所で
好きな時にする大好きな仕事&遊び。

 

“ありのまま”
ベストライフ実現コンサルタント。

 

■【pro.Flyaway】のホームページTOP

 

■【pro.Flyaway】へのお問い合わせは

 

代表・ふじぬまさとし
副代表・果里(かりん)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA