望みを叶える行動の仕方

★【pro.Flyaway】副代表・果里(かりん)です♪

 

【直感で行動し、思考で防御する】

 

これは私の昔の師匠の一人に
教えていただいたことです。

 

私は昔10年間くらい鬱病で
苦しんでいた時期があるのですが、
最初の子供が生まれた時
鬱病の状態だと子育てが大変に不便なので
「この状態めっちゃ嫌だから治す!」
って息巻きまして。

 

結果偶然が偶然を呼んで
そのトラウマバスターの先生に出会うことができ、
教えていただいた様々なことを
すべて継続して実践した結果、
今は鬱のうの字もどこぞへか消え失せて
ばっちり健康体になることが出来ました。

 

その過程で実践したひとつが、
直感で行動する~でした。

 

はじめは、そもそもこの
直観ってなんだ?という状態でした。
直感? 意味わからん。なにそれ。

 

実際に先生がどういう意図でそれを
申されたのかは、実はわからないんです(笑)
ただ私なりに必死に考え、
やりとおしたのは

 

まず

 

“やりたいと思ったらすぐやってみる”

 

でした。

 

直観で行動も何も
何が直感でそうでないのかわからなかったので、
とにかく行動しまくることからはじめてみたのでした。

 

その上ですべての行動について
“これが直感に従っていたものかどうか”
を判別するという方法を取りました。

 

この時も直観とはなんぞやという状態は
変わらず、ならばいったいぜんたい
何を判断基準にしたかというと

 

『やらねば』でやっているか
『やりたくて』やっているか

 

……ここでした。

 

そして気づいたことが
『やらねば』でやっていることって

 

○そういう風にするのがいいとどこかで小耳にはさんだ
○人からそうしろと言われた
○そういうものだと思い込んでいた

 

などの事情で、
頭で学習したそれらの情報に基づいた
行動だったという事。

 

自分がそれをとってもやりたくて
それをやるのがうれしくって楽しくって……
そんな前向きな感情にしたがって
やっていたわけではない、
どころかどこかでその行動そのものが
ストレスになっていた……

 

それに気づいたんです。

 

逆に『やりたくて』やっていたことって
それ=だいたいが好きなことなわけですから、
当然ワクワクするし、やってれば幸せ。
満足感も大きい。
そもそも行動がストレスにならない。

 

鬱の原因はストレスです。
ストレスを減らすに自分の行動を
ストレスのないものにする。
おそらく私にとってこれは大正解で
でなければいまでも心療内科に
お世話になっていたかもしれません。

 

また、~思考で防御するについて。

 

これは
でも書きましたが

 

「こうなりたくないこと」について
きちんと考えておくことかなって思います。

 

リスクマネージメントですね。

 

楽しいワクワクすることを
どんどんやってどんどん結果を出していく……

 

それにはやはり
「自分はこうなりたい」
という目標が必要です。

 

私の当時の目標は
鬱病を治す、克服することでした。

 

健康になって楽しい育児ライフを送るという
輝かしい未来がはっきり見えていたわけです。

 

そしてその裏には

 

「もうこれ以上ここにいたくない!」

 

という辛い辛い感情がありました。

 

そもそもその感情を呼び起こす
“自分が鬱病である”という
危機的状況(=リスク)に対しての
リスクマネージメントが
=鬱病を治すこと、だったわけです。

 

リスクは認識しなければ対処できない。
これらの認識には
自分がそこにいると”辛い”という
感情を見ていく必要がありますが、
いざその辛い現状を招く問題を解決するためには

 

情報を集めたり
人に頼ったり
そこにかける資金をねん出したり
取り組む時間を作ったり……

 

すなわちどうしたらいいかを考える
必要があるわけです。

 

これが思考で防御することかな、
というのが私の出した経験上の結論です。

 

少なくとも私にとっては大正解でした。

 

【直感で行動する、思考で防御する】

 

この2つのセットが
私を望んだ未来へ導いたのでした。

 

今も基本的にこのスタンスで暮らしています。
やりたいことベースで動きますから
ごちゃごちゃ考える必要もなく、
毎日やるべきことがすっきりしていて
日常生活における内因的なストレスを
あまり感じずに済みます。

 

一番いいのはやりたいことに確実に向かえる点。

 

到達したい目標がある場合、
これはとてもいい方法なのかなって思います。

 

ちなみに
直感って「瞬間的に感じ取る」ものらしいので

 

“やりたいと思ったらすぐにやってみる”

 

のも結構大事かもしれません。

 

どんなにやりたいことでも
後回しにしていたら
結局できなくなっちゃったりしますからね。

 

■オススメ記事

 
47612106_220x146

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA