適切なコミュニケーションが人間関係をより良いものにする

■こんにちは
pro.Flyaway代表のふじぬまさとしです。

 

職場の友人、
パートナーなど、
人間関係で悩んでいませんか。

 

人間関係の問題(悩みごと)は
コミュニケーションの問題でもある
とも言えます。

 

つまり、
きちんと会話ができていないがゆえに
相手の気持ちや意思、目的、
その人の持つバックボーンが理解できずに、
取る必要のある(取るべき)行動ができていない。

 

そのために、
関係に不和(違和感)を感じてしまう。
または、実際の不和の状況が発生する。

 

それが悩みであり問題の
根幹である。

 

見方を変えれば、
コミュニケーションの問題を解決すれば
人間関係の悩みはほとんど
解決するともいえます。

 

じゃあ、
コミュニケーション=会話とは、
何かというと、

 

相手のことに興味関心を持って、
相手のために話すこと
聞くことです。

 

自分中心に話を進めてしまい、
相手のことを考えていないことには
人間関係はうまくいきません。

 

相手が何を考え、何を感じ、
何を元に動いているのか。

 

それを知ろうともしていない。
または、知ろうとはしていても
理解できてはいない。

 

それを防ぐには、
自分中心をやめ、
相手を知ることに集中すること。

 

それがやがて、
自分のためになる。

 

なぜなら、
1番コミュニケーションを
取らなければならない相手は
自分自身だからです。

 

もっとも身近な人間関係は
自分自身。
あなたが、何を考え、何を感じ、
何を目的に動いているのか、

 

そして、
そうなる背景には
何があるのか。
知っていますか??

 

自分以外を知ることで、
自分自身を知ることに繋がるのです。

 

それほどに、
己のことは見えにくい、
客観視できにくいものなのです。

 

人間関係をより良くしたいのなら、
周りの人たちとのコミュニケーションを通して、
自己とのコミュニケーションを
磨いていくこと。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
人間関係は、コミュニケーションありき。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これを忘れないでください。

 

自分を理解し、
自分を大切にできていれば、
自ずと他者を大切にするすべは
見えてくるものなのです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA