他者を落として自己評価をあげる心理【行き過ぎた承認欲求】

■こんにちは
pro.Flyaway代表のふじぬまさとしです。
 

自分自身の正しさを
確かめる(認めさせる)ために
人の間違い(誤ち)を探したり、

 

下になりたくないから…と
相手を落として上に立とうとする。

 

ーーーーーーーーーーーーー
自分自身を認めるために
他者を否定して認めないようにする。
ーーーーーーーーーーーーー

 

そんなところが
あなたの中にありませんか。
 

または
こんな人が
周りにいませんか。

 

人は人から
「認めてもらう」ことに
喜びを覚える生き物です。

 

ただし
自分を認めるために
他者を認めないというのは
あまりに行き過ぎた”承認欲求”です。

 

これでは、
人から認められるどころか
人にどんどん嫌われて、
人間関係が破綻してしまいます。
 

それに他人を落として
自分をあげても、
一時的には満たされた気がするだけで、
”承認欲求”は満たされません。
 

なぜなら、
根本的なところが
「満たされない」からです。

 

前回、
自分自身のことを
少しでも多く認めてもらうために
人の目や
評価ばかり気にして、
人生に制限をしていませんか

 

…というお話をしました。
 

外側(他人)に
承認を求めすぎると
欲求はなかなか満たされることなく、
不満ばかりが増えていきます。

 

そして、やがて…
他者を責めてでも、
他者を攻撃してでも
自分自身を
認めよう…そんな状態に
なってしまいます。

 

これが、
多くの争いの「根本」にあります。

 

ただこれを続けても
他者からの
”心からの承認”が
得られるわけではなく、

 

もし評価が上がっても
相手を打ち負かしたことで、
表面的な評価が上がるだけ。

 

その人に責めれられ
攻撃されて
認められなかった相手は、
その人を
内心では決して認めません。

 

誰もが承認欲求を持っていて
認められたいと思っているからです。

 

それゆえに認めてもらえた相手のことは
自然と好きになるし、
そうじゃない相手は嫌いになるのです。

 

攻撃している本人も
心のどこかで多少なりとも
それはわかっているはずです。

 

それでも
それを続けてしまうのは
誰からも認められず
(認められていると思えず)
心の中が
非常に空虚な状態で
満たされていないからです。
 

他人を貶めても
自己の承認欲求を
満たそうとする状態は、
承認欲求があまりにも
満たされていない

 

”ほぼ枯渇している状態”にしか起きません。

 

ただ、
そんな状態にあることを…
自分の中が乾ききっていることすら
自覚していない場合が多い。

 

それは、
外側(他者)ばかりに
承認を求めるばかりで
内側(自分自身)で承認をすることを
怠ってしまっているから。

 

他者を責めてでも
承認欲求を満たそうとしている状態は、
自分自身でも自分のことを
認めていない”非承認状態”なのです。

 

人を蹴落としてでも
争おうとするのは、
自分自身で十分に
自分を認めていない証拠なのです。

 

逆を言えば、
自分で自分のことを
十分に認められている人は、
他人を責めることは少なく、
日頃から人を認め褒めることが多いものです。

 

もし、
あなた自身が
この状態にあって
そんな状態を
やめたいと望んでいるのなら、

 

外側に承認を求めるよりも
まず自分自身で”自分”を認めることです。

 

また
あなたの周りで
人を責めて落としてばかりの
攻撃的な人がいて
悩んでいるとしたら
そういう心理が裏側にあることを
まず理解することですね。

 

そして必要があれば
その人とは距離を取ることを
オススメします。

 

自分の心を満たせるのは、
自分(本人)しかいないですから。

 

次回は、
人の目や人の評価を気にするのをやめて
人を落として自己を承認する生き方をやめて
自分自身で自分を
「承認」する生き方をお伝えします。
 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA