共感力の高い人は、人と距離を取らないと疲れてしまう

★【pro.Flyaway】副代表・果里(かりん)です♪

 

最近、私って霊感体質なのかな~?なんて
考えてました。
心霊現象にあったことがあるのですー。
母んとこには昔飼ってたうさぎさんとか
死んだじいちゃんがよく来るみたいですしねえ。

 

まあ見えない世界も見えざる世界も
同じ一つの世界として大事でしょうが、
経験したうえで言わせてもらうと、
そっちはノーサンキューだなぁ……。

 

でも霊感?体質と共感力の高さって、
なんだか比例するらしい。フムフム。

 

そういわれると
思い当たる節がある。

 

実は私、学校に通うのがすこぶる苦手だったの。

 

ああいう、集団生活が
苦痛で仕方なかったんです。

 

聖徳太子ほどではないにせよ(笑)
色んな音が同時に拾えてしまう私は、
色んな言葉が飛び交う教室が
苦手で苦手で。

 

その言葉の裏にある感情すら
自分の中に入ってくるようで、
もおお疲れてしまって疲れてしまって。

 

おかげで「ОLにはならん……無理」と
高校時代にお勤め断念した経緯が
あったりなかったり。

 

集団生活がダメで
こんなに学校が辛いのに、
会社が辛くないわけあるか~。

 

周りがみんな知らない人の
単に混んでる場所
とかは平気なんですけどね(笑)

 

あと、なんとなーく
人の考えてることがわかる癖もあって
「今こうだよね」って言うと
「そうそう!」ってよく返ってくる。

 

おかげで学生時代の私は
友達から壮絶な家庭環境だの
昔受けてたいじめの話だの
ハードな打ち明け話をバンバンされてしまって、
大変気疲れしました……。

 

共感する力が高いのに加えて、
受け止める力も強かったみたいで。

 

ただ、体がついていかない苦笑)疲れる。

 

能力はあるけど
使いこなせてない典型でしたね。

 

こういう方、いませんか。
受容する力が強い。共感力が高い。
ゆえにいつも相談役になってしまう。

 

で、こういうタイプの人に限って、
とってもお人好しで、
人からのお願いを断れなかったりするので、
日々疲弊してしまう。

 

断ったら傷つけるだろうな。
今辛いんだよな。
勇気だして言ってくれたんだよな。
なんかしてあげられるかな。

 

そんな風につい、
人の立場でものを
考えすぎちゃったり。

 

もーこれは自戒をかねて言いますが、
「やめた方がいい」です。

 

こういう人に限って、
人の相談ばかりに乗って
自分のことはおざなりにしがち。

 

エネルギーを他人に吸い取られて、
人生うまくいかなくなるタイプです。
(まんまかつての私です……。)

 

家庭などでも
共感力の高さゆえに
人間関係の調整役になってしまうことも多く、
息つく暇もない……なんてことに。

 

自分もそういうタイプだ!

 

と思い当たる節がある人は、
まずそれを自覚し、
人と距離を取った方がいい。

 

来る人拒まず話を聞くのはやめましょう。
Noは言えた方がいい。ぜったい。

 

他人との間にきちんと線引きをして、
人の人生には責任を負う必要はないのだ、
と自覚すること。

 

聞き流しを覚えること。
一人の時間を大切にすること。
そして人を信頼すること。

 

自分がいなければ。
自分がやらなければ。

 

そんな考えは捨てること。

 

でないと自分の人生が
思うようにいかなくなってしまいます。

 

あなたがやらなきゃいけないのは
自分の人生を自分らしく生きる事だけ。

 

人の人生まで
背負ったら疲れてしまって、
そんな当たり前のことも
できなくなってしまいます。

 

もちろん、
その共感力を活かして
カウンセリングやセラピーのお仕事に
就く、なあんてこともできますが、
その場合はさらにこういったことを
気を付けなければならないと私は思います。

 

特に要注意なのが
「人を助けたい」っていう
使命感がある人。

 

「助けたい人」「可哀相な人」「困っている人」
がいないと自分が存在できない、
自分に価値が出ない、
なあんていう共依存状態に
なっている場合があるわけです。

 

結局依存し合っているわけですから、
本当の意味で相手を助けることもできず
自身も疲弊していく、なあんていう
悪循環に陥るパターンです。

 

共感力が高い・受容の力が強い・かつお人好し。
誰かの役に立ちたい、
なあんていう優しい人。

 

とても素敵ですが、
自立した個人のみが自分の意志で
自分の行きたい道を歩けるのだ、
と知ることってとっても大事。

 

なんでも聞いてあげる事、
してあげる事が本当の優しさではないのです。

 
43993181_220x148

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA